こんにちは!今回は2016年公開の映画「ハドソン川の奇跡」(原題: Sully)をレビューしていきます!
この映画は2009年に実際に起きた航空機事故、USエアウェイズ1549便不時着水事故を題材とした映画です。監督は言わずと知れたクリント・イーストウッド監督、主演はトム・ハンクスとキャストが豪華な映画でもあります。
この映画は公開当時映画館で観たのですが、最近AMAZON PRIMEでまた視聴して感動したので、レビューしたくなった次第です!
あらすじ
2009年1月15日、極寒のニューヨーク上空850mで155名を乗せた航空機を突如襲った全エンジン停止事故。160万人が住む大都会の真上で、制御不能の70トンの機体は高速で墜落していく。近くの空港に着陸するよう管制室から指示がある中、機長サリーはそれを不可と判断し、ハドソン川への不時着を決断。事故発生からわずか208秒の事だった。航空史上誰も予想しえない絶望的な状況の中、技術的に難易度の高い水面への不時着を見事に成功させ、“全員生存”の偉業を成し遂げる。その偉業は「ハドソン川の奇跡」と呼ばれ、サリーは一躍英雄として称賛される――はずだった。
ところが――機長の“究極の決断”に思わぬ疑惑が掛けられてしまう。本当に不時着以外の選択肢はなかったのか? それは乗客たちを命の危機に晒す無謀な判断ではなかったのか?徹底追及する事故調査委員会、そして揺れる世論。そこに重なる様々な思惑の中、英雄となったサリーは、一夜にして殺人未遂の罪に問われることに・・・。
「救ったのに、なぜ?」待ち受ける試練。突然孤立した彼を支えてくれるのは、数少ない仲間と、心から愛する家族だけだった――。誰が“奇跡”を裁くのか。 世界を震わせる真実のドラマが幕を開ける。
【ワーナー公式】映画(ブルーレイ,DVD & 4K UHD/デジタル配信)|ハドソン川の奇跡 (warnerbros.co.jp)
映画「ハドソン川の奇跡」個人的評価
- おすすめ度 ★★★☆☆
- ストーリー ★★★★★
- 演技 ★★★★☆
- 音楽 ★★★★☆
- 演出 ★★★★★
取材とリサーチにどれだけの時間と労力を使ったんだろうとちょっと恐ろしくなってしまうくらい詳細な事故当時の再現は圧巻でした。映画に出てくる飛行機はCGではなく本物を購入して使用(上空のシーンはさすがにCGですが)。また、事故当時救助に関わった人たちを本人役で多数出演させるという徹底ぶり。イーストウッド監督の本気度が伺えます。それに出演陣のリアルな演技も合わさって、映画館で見たときは心臓バックバクで見ていたのを覚えていますw
私は好きな映画ですが、多少人を選ぶ映画だろうというのが率直な感想です。まず、縁のない人にはちんぷんかんぷんな航空業界用語がいっぱい出てくる点。それでこの映画の評価が落ちるわけではないですが、この部分で状況が分かりづらいというのはあります。(かく言う私も映画館を出た後ネットで調べてやっと理解してましたw)視聴前に事故について少しリサーチすると楽しめる映画だと思います。また、もう一点挙げるならば、比較的淡々としている映画です。ど派手な映像や展開を期待して視聴すると拍子抜けしてしまうかもしれません。
上映時間も1時間35分と比較的お手頃。2022年現在AMAZON PRIMEで視聴可能です。お仕事ドキュメンタリーが好きな方、イーストウッド監督のファンでまだ未視聴の方は楽しめる作品だと思います!
映画「ハドソン川の奇跡」ネタバレあり感想
ここからはネタバレありで感想を書いていきますので、未視聴の方はご注意下さい。
この映画は、事故後のサレン・バーガー機長(サリー)を軸として、回想という形で事故当時の状況やサリーのこれまでキャリアを振り返るようになっています。
全員生還の奇跡の後にサリーを待っていたのは、賞賛だけではなく、国家運輸安全委員会(NTSB)からの墜落の人的要因に関する厳しい調査でした。同じ1549便で副操縦士を務めていたスカイルズとともにNTSBの質問責めに遭います。
帰りのタクシーでNTSBの小言を言いまくるスカイルズ。
そんなスカイルズの横で、妻に電話を掛けるサリー。自宅にはマスコミが押しかけてきており、家に出ることもままならない様子。
ですがそれはサリーも同じでした。滞在先のホテルで大量のマスコミが待っていました。
へとへとに疲れて眠りにつくサリーですが、飛行機が街中に突っ込む夢を見て目が覚めてしまいます。事故後ほとんど寝れていない様子のサリー。同じくなかなか寝付けないスカイルズに電話をかけ、二人で街をぶらぶらします。
次の日インタビューに答えるサリー。事故当時の状況を語ります。その中でサリーが42年パイロットをしてきたことが語られます。場面は若かりし頃のサリーへ。師匠の指導を受けながら、プロペラ機を操作します。映画後のドキュメンタリーで語られていますが、この師匠はサリーの父親の歯科医院のお客さんだそうで、そのつながりを使ってサリーは飛行技術を磨いていたようです。
インタビュー後、メイク担当の女性にキスをされ驚くサリー。あいにく妻がいるのでと席を離れ、窓の外を眺めます。どうしても飛行機が街に突っ込むイメージが拭えないサリー。そこに組合の人物が現れます。この後NTSBの調査に関して、コンピューター試算の結果、左エンジンは作動していたと報告があったと伝えられます。
自身が記憶している状況とのギャップにサリーは戸惑います。
その後当時のフライトメンバーとバラエティのトークショーに出演し、ホテルに帰宅。妻に電話を掛けます。どうやら妻もあまり寝れていない様子。二人は、ついつい今後の生活について悪い想像をしてしまいます。サリーは、自分が誤った決断をしたのではないかと不安になってしまいます。
そして場面は事故直前の空港へ
いろいろな人々がいろいろな目的で空港にやってきます。乗客がみな搭乗し、操縦席ではフライト前の点検、客席ではCAによるフライト時の注意事項の説明と抜けなく業務にあたっている様子が描かれます。
そして滑走路に入り、USエアウェイズ1549便が離陸します。ハドソンの上空からの景色を眺めていると突然目の前から鳥の群れが現れ、飛行機に直撃します。両機のエンジンから火が噴き、回転が止まります。不審な音に不安になる乗客たち。それを冷静になだめるCAたち。
状況を調べる操縦室。エンジンは一機回転低下のち2機とも回転低下。イグニッションを試みますがエンジンは点きません。サリーはすぐAPU(補助動力装置)を起動。スカイルズにQHR(恐らくマニュアル)を出すよう指示します。ついに両エンジンが推力を喪失。サリーは管制塔に状況を伝えます。
管制塔はラガーディア空港に着陸するよう指示しますが、サリーは不可能と判断。ハドソン川へ着水すると伝えます。
管制塔側は着水はまずいとテターボロ空港に緊急着陸の話を通しますが、1549便はすでに着水準備に入ります。サリーは、乗客に「衝撃に備えて」とだけ伝えます。
管制塔もあきらめず指示を出しますが、高度不足なのかハドソン上空でレーダーから消失します。周辺の全機へ情報を乞い、近くを飛行していたヘリコプターが1549便を目視しますが、すでに着水寸前の状態。
管制塔はここで手遅れと判断、担当官を交代し、尿検査と酒気帯びの検査をするよう指示します。
けたたましく鳴り響く警告音とともに機体は水面に近づいていきます。着水の衝撃とともに場面は現在へ
妻との電話を切り、ジョギングに出かけるサリー。真夜中の港で空母の様なものが停泊しています。空母に搭載されている戦闘機を見て、過去に空軍で戦闘機パイロットをしていた時のことを思い出すサリー。
帰り道にバーへ寄るサリー。店内には、相変わらず事故のニュースが流れており、サリーは店主に一瞬で身バレします。あなたのしたことは素晴らしいとサリーを褒め称え、なんとサリーにちなんだドリンクまで作ったと言います。そんな調子ではしゃぐ店主と近くに座っていた客ですが、サリーは事故後のことを思い出しています。
橋スレスレを飛行する1549便、周辺住民や仕事をするサラリーマンの目にも移り、街の人々も異常を察知し始めます。機内の緊張はピークに達します。激しい衝撃とともに着水する機体。衝撃により、穴が開き、機内に水が浸入し始めます。
着水に成功するも機内に水が入ってくる事でパニックになる乗客たち。‶無事着水してみんな助かりましたー!”なんてことはなく、乗員の人々に次に待っていたのは、真冬のNYの極寒でした。
機体に搭載されたゴムボートで脱出を試みる乗客たちですが、中にはパニックが限界に達し、泳いで岸まで向かおうとする乗客も数名現れます。これ、初見では何でわざわざそんな危険なことするんだ…とか思ってましたが、余りの恐怖と寒さで陸が近く見えて、泳いだほうが早いと思ってしまうのでしょうね。実際、泳いでいった一人が、途中で無理と感じたのか引き返すシーンがあります。
混迷を極める事故現場に、遠方の異常を察し、沿岸警備隊の船が到着。乗客を毛布に包みながら、手早く救助に当たります。さらに飛行機を囲うように次々と船が到着します。遠方まで泳いでいってしまった一人も航空隊のヘリによって無事救助されます。
一方サリーは、機内に最後まで残り、残されたものがいないかギリギリまで確認を繰り返します。他ののスタッフに促され、最低限の荷物を抱えて、脱出します。船に乗った後すぐ、サリーは妻に電話をかけ、テレビを見るよう伝えます。事故の映像が流れ、信じられないという様子の妻。
陸に上がり、サリーは組合のダンという人物に負傷者の状況と救助者の人数の確認を依頼します。ダンに休めと促されその場から離れるサリーとスカイルズ。遠くで沈んでいく飛行機を呆然と眺めます。
このニュースは担当した管制官にも届きます。乗員全員死なせたと落ち込んでいた管制官ですが、無事救助されたニュースを聞いた時の心底安心したような顔が印象的でした。
病院で検査を受けるサリーに組合の人物が訪れ、155人全員の無事が伝えられます。サリーは155人と何度も口にし、全員が生還したことに心底安心します。
その後NYのホテルに宿泊することになったサリーとスカイルズ。女性のホテルスタッフから説明を受けた後、女性からにサリーは抱き着かれます。戸惑うサリー。ニヤニヤするスカイルズと組合員のカール。生活用品を買い足してくれたカールから、「NYのいいニュースは久しぶりだ、特に飛行機がらみで」ともいわれます。
場面は再び、バーへ戻ります。特性ドリンクのお代を置いて、サリーは思いついたように店を出ます。店を出てすぐ、サリーは、組合のラリーという人物に電話をかけます。
その目的とは …
視聴後の感想
着水シーンの緊迫感が凄まじかったですね、飛行機が橋スレスレを飛んでるシーンは肝が冷えました(;´д`)これが実際にあったことというのが信じられない…
そして、この映画に思ったこととして、市民やマスコミの反応に、少し違和感を覚えました。サリーはとんでもない数のメディアに注目され、行く先々で褒め称えられて、女性からはハグやキスをされます。確かにすごい事をしたけど、持て囃しかたが尋常じゃないなあと。
ですがこれには当時の時代背景がありました。この着水事故が起きたのは2009年、当時世界的な金融危機の真っただ中でした。失業者の数や暴落する株など、暗いニュースが流れるなかで、飛行機事故が起きながらも全員生還したニュースに勇気づけられた人も多かったのでしょう。
それにしてもプロの仕事というのはほんとにすごいなあというのが、私が総じて思ったことです。ほんとにいつも冷静。バードストライク後も淡々と確認作業を行うなんて、素人目では訓練されていてもそうそうできるようなものではないように感じます。狙ったかっこよさのある映画ではないですが、洗練されたプロ達が自分の経験と知識で危機を乗り切る。これもまたかっこよさですよね。こういったプロ達がきっちり業務をこなすことで日頃の安全は守られているのでしょうね。いつもありがとうございます。
あと、エンディング曲もすごい好きなんですよね。優しい曲調で、心地よく映画を振り返ることができました。なんていう曲名なんですかね。
さて、今回は映画「ハドソン川の奇跡」のレビューでした!すごく硬派な作品です!ぜひご視聴ください!
それではまた!
コメント